











都心を離脱し、
深い自然のど真ん中にダイブする。
硬直していた五感が、
たちまち目を覚ます。
より鋭く、より深く、
より濃密に。
思考はエナジーを増幅させ、
議論はポジティブに加速する。
「生きる」と「働く」の関係は今、
劇的な変化を迎えている。
大胆不敵なアイデアはきっと、
かつてない働き方の先で待っている。
じっくりと議論を重ねるための環境をご用意いたしました。
ハブとなるミーティングスペースに加え、ベッドルーム、キッチン、キャンプサイトを併設。
地元の食材を生かした食事や、体験型アクティビティなどご提供しています。
年間30日から、一棟貸しでの利用が可能。
合宿や研修、プロジェクトのキックオフ、ワーケーションなど、さまざまな用途に対応しています。
年間利用権 30日 660万円(税抜)〜
- I&O 八丈島は、夕朝食+送迎つきとなります。
- I&O 八丈島は、最大8名までの利用が可能です。
- 日数のカウント方法は、泊数ではなく利用日数でのカウントとなります。
(例:1泊2日 → 2日消化、2泊3日 → 3日消化)
-
須磨 一清
Suma Issei
Architect / CEO
慶應大学環境情報学部卒業。コロンビア大学建築学部修士課程修了後、米国にてホテル/レストランの建築設計に従事。帰国後、建築ユニットBUSとして徳島県神山町の地域再生に関わり、2016年ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展にて審査員特別賞を受賞。2015年に設計したJIKKAは多くの国際メディアに取り上げられる。
-
柏木 彩
Kashiwagi Aya
Co-CEO
東京大学経済学部卒業。大手イベント運営会社でのマーケティングやPRなどを経て、KPMGシリコンバレーオフィスに勤務。日系企業の現地法人やスタートアップ企業などの監査を担当。2014年3月に(株)マネーフォワード入社。法人営業に従事した後、広報部長として企業やサービスの認知向上、Fintech業界の理解促進などを担う。2021年12月、Island and office株式会社に参画。
-
串田 隆徳
Kushida Takanori
CFO
有限責任監査法人トーマツにて法定監査、株式上場支援、各種制度対応支援等に従事。2016年に令和税理士法人に参画。創業時より財務会計を担当。
-
高橋孝太
Takahashi Kouta
Architect
芝浦工業大学大学院修了。A Nomad Subにてオフィス、イノベーションスタジオ、住宅などの意匠設計に従事。2021年Island and officeに参画。
-
吉田英志
Yoshida Hideshi
Architect
2020年芝浦工業大学大学院修了。再生建築研究所にて商店改修、温浴施設、宿泊施設などの計画に従事。2022年Island and officeに参画。
-
藤井真代
Fuji Mayo
Site Manager
2021年にIsland and officeに参画、ゲスト対応や現地でのオペレーションを担当。八丈島生まれ、八丈島育ち。2021年全日本サーフィン選手権大会準優勝。
- 商号
- Island and office 株式会社
- 住所
- 東京都世田谷区瀬田1-12-3
- 設立
- 資本金
- 4,328万円
- 事業内容
- オフィスの開発・運営